先走って自分 on Rails

LocomotiveSQLiteで簡単にRailsの世界が覗けた。


1. Locomotiveを起動。command+Nで新規プロジェクト(mycdとする)作成。
2. Finderから対象フォルダmycdをTextMate(エディタ)のiconにドラッグして開く。なにやらいろいろできてるのがわかる。
3. dbフォルダ内にschema.sqlという名で以下のようなファイルを作る。
create table mycds (
id integer primary key,
album varchar(64),
artist varchar(64),
genre varchar(64),
numtracks integer,
buydate date
);

4. Locomotiveに戻って、command+Tでターミナルを開き以下を打つ。
/usr/bin/sqlite3 db/mycd < db/schema.sql
5. TextMateに戻って、configフォルダ内のdatabase.ymlを開き、development, test, productionの項をそれぞれ以下に書き換える。
adapter: sqlite3
database: db/mycd
6. ターミナルに戻って以下を打つ。
ruby script/generate scaffold mycd
7. Locomotiveに戻ってRunボタンを押す。
8. ブラウザで以下を開く。器ができてる。
http://localhost:3000/mycds/
9. CDデータを入れてみる。
10. TextMateで /app/views/mycds/list.rhtmlの<table>を<table border="1">とかして変化を楽しむ。
11. Rubyの勉強が必要なことを改めて知る。off Rails, on Ruby


以下のサイトを参考にしました。
http://www.jadetower.org/muses/archives/000475.html
http://wiki.rubyonrails.org/rails/pages/RailsOnOsx




はじめよう Ruby on Rails

はじめよう Ruby on Rails